我が家のオーディオ環境:AVアンプ&スピーカーシステム\(^o^)/
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 赤ん坊が生まれると、ブログを書く時間がなかなか取れなくて更新頻度が減ってしまっています^^; 赤ん坊は見ていても飽きないですよね~ さて、本日は書こう書こうと思っていて書いていなかった、我が家のオーディオ環境についてです\(^o^)/
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 赤ん坊が生まれると、ブログを書く時間がなかなか取れなくて更新頻度が減ってしまっています^^; 赤ん坊は見ていても飽きないですよね~ さて、本日は書こう書こうと思っていて書いていなかった、我が家のオーディオ環境についてです\(^o^)/
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 本日の話題は、我が家で起こったことではなく、別の方から相談を受けた内容になります。 以下、スズメバチの画像があるので、ご注意ください。 とりあえず、引き渡し済の方は家の軒天を見上げてください。 そして、 こんな隙間があいていたら、一条工務店に連絡してください。。。
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 本日は早速話題に入らせていただきます。 Twitterを見ていたら、POPOLOGさんとなーなさんが @popolg 一条の固定折れ戸も自分で変えられるのかなー? 固定折れ戸をクローゼットの戸の様に両開きには出来ないと、アフターさんに言われました… — なーな (@na_nasblog) September 7, 2014 このような […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 黄疸で母子離れて、少し長めに入院していた子供も無事退院して少し落ち着きを取り戻せました\(^o^)/ 前回、寝室のWeb内覧会を行わせていただきました。 最後に、ヘッドボードニッチについて書きましたが、今回はそのヘッドボードニッチについて詳細なご紹介をさせていただこうと思います\(^o^)/ もちろん?一条工務店の標準 […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 子供が生まれて、明日妻と子供が退院してくるので今日はず~っと掃除をしていました。疲れた。。。 これまで公開したいな~と思いつつ、公開できていなかった寝室Web内覧会+新しいニッチ情報です! 今回はそんな一条ルールをガン無視してフリーカウンターで作っニッチを含む寝室のWeb内覧会をしたいと思います\(^o^)/
こんばんは。さすけです\(^o^)/ いつも長い記事ばかり書いていますが、今日起こったことはたった1行で書けてしまいます。 生まれました。 たった1行で書けてしまう、今日、そんな出来事がありました。 私自身も含めて、これを読んでくださっている全員が経験したことのある極々当たり前なこと。 でも、彼にとって、私にとって、そして私の家族にとって人生最大の出来事のひとつです。 […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 先日の我が家に子供ができたことに関して、本当に多くの方から祝福のコメントをいただきありがとうございました\(^o^)/本当に嬉しいです^^ まだ生まれてもいませんが、今後とも子供ともどもよろしくお願いします\(^o^)/ 話は変わりますが、皆さん、階段下収納ってどうしてますか? 2F建てで家を建てられた方の多くが階段下収納を付けてい […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 我が家には娘が一人います。今年は高校受験。いや~もう手を離れて、一人で何でもできる年齢になりました。 手を離れたというか、決して、絶対に手をつないでくれない年齢になってしまったわけですよ(T-T) 手をつないで歩いていたら職質間違い無しなので良いんですがね。。。ホントですよ、別に気にしてませんよ、汗臭いとか、言われたって気にしてないんですよ、、、 […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 前回アップさせていただいた3年間でi-smartの坪単価が3万円ほど上昇していたという話ですが、致命的なミスがありました。 我が家は通常のi-smartですが、参考にさせていただいた見積は準耐火住宅の坪単価となっていましたm(_ _)m 準耐火住宅の場合坪単価が高くなっているという情報もあり、一旦先の記事を取り下げさせていただき、後日アップしたい […]
こんばんは。さすけです。 本日は、完全な私信です。。。 昨日、Yahoo知恵袋でasi_elle_spiさんと言う方が「i-smartで契約する際、担当営業より1Fの全部の木材がACQ加圧注入材で施工されると説明されていたのに、実際にはACQ加圧注入木材が使用されているのは一部であることをブログを読んで知り、解約を考えている」という内容の投稿がある事を知りました。 &n […]