CATEGORY

住宅の性能

気密の経年変化:あ~りゃりゃ、、、2年目の気密測定\(^o^)/

こんばんは。さすけです。 先日、「この気密、いつまで持ちますか?C値の経年劣化:一条工務店の家のC値はどのくらい劣化するの??」と題して、気密の経年変化についてブログを書かせていただきました。 上の記事では、高気密高断熱住宅の施工を専門にしているFPの家が開示しているデータを元に、一条工務店の家の気密の劣化はどの程度なのだろうか?と考えて見ました。 我が家では 建築中:気密測定!一条工務店のC値は […]

カビが生えなかった窓のヒ・ミ・ツ\(^o^)/ハニカムシェードの内部は酷暑??

こんばんは。さすけです\(^o^)/ 先日、ハニカムシェードの内部に結露が生じる話を書いたのですが、それと同時に、ハニカムシェード内部で温湿度の測定を始めました。 何やっているんだ?とか、ハニカムシェードを締め切ったらカビが生えて当たり前じゃないかと思われる方も多いかと思いますが、私自身はどうしても、納得のいかないことがあったのです! 我が家の階段には明かり取り用の2枚のFIX窓があります。 2枚 […]

結露の怖さ~高気密の歴史とナミダタケ

こんばんは。さすけです\(^o^)/ 引っ越し後のブログ第一弾となりますm(_ _)m これからもどうぞよろしくお願いします! 前回は結露の発生原因について少し理屈っぽく書いてみました。 今回は、なぜ結露が怖いのか?について、ちょっと歴史的な背景を振り返って書いてみたいと思います。 唐突ですが、皆さん、「高断熱高気密住宅」ってなんで常に高断熱と高気密がセットになっているのだろう?と思った事ありませ […]

結露はなぜおこるのか?・・・まずは理屈から

こんばんは。さすけです。 先日、我が家の窓サッシに生えてしまったカビについて書かせていただきました。 本日の記事は興味の無い人には興味がない内容かも知れません。 理屈に興味はない方も是非後半だけお読みください^^ ただ、結露に悩んでいる方がいらっしゃったら是非読んでいただきたいと思っています。。。 今回は、「結露」とは何なのか?、そして結露はなぜ発生してしまうのか? について書きたいと思っています […]

ハニカムシェード閉めてたら結露でカビが生えたよ~(; _ ;)

こんばんは。さすけです\(^o^)/ いや~、生えましたよ!   何がって、カビですよカビ!! カピバラじゃないですよ! もちろん ハシビロコウでもないですし カワウソでもありません。 カビですよ!カビ!(;゚□゚) どうでも良い話ですが、上のカピバラ、ハシビロコウ、カワウソのシリーズは「東京書籍」という教科書を出版している謎シリーズです(写真集なので小さな子供へのお土産などによさそうですが)^^ […]

防蟻剤「アセタミプリド」について一条工務店から回答がありました\(^o^)/

こんばんは\(^o^)/さすけです。 今年最初に3回シリーズで書かせていただいた ・ 一条工務店の防蟻剤の安全性は?欧州食品安全機関の規制強化・・・胎児や子供に影響?? ・ 防蟻剤の歴史=使用と禁止の歴史 ・ 住宅に使用される化学物質リスクとどう向き合うべきか? について、一条工務店から回答がありました\(^o^)/ あらすじ このシリーズを書いた発端は日本経済新聞2014年1月2日付け電子版に「 […]

【性能検証】床暖房は付けっぱなしがお得?

こんばんは。さすけです\(^o^)/ ただいま関西に出張中です!大阪はなんでこんなにたこ焼きが安いんだろ~ うらやましいです^^ さてさて、本題です。 一条工務店i-smartでは全館床暖房が標準になっています。 でね。営業さんからお客さんのほぼ全員が言われている?こととして、 「床暖房は立ち上がりに電力を消費するので、付けっぱなしの方がお得です」 という話を聞いている方と思います。 で、調べてみ […]

この気密、いつまで持ちますか?C値の経年劣化:一条工務店の家のC値はどのくらい劣化するの??

こんばんは。さすけです\(^o^)/ 一条工務店で家を建てようと思って、展示場に行き、営業さんがつくと必ずアピールされるのが「高断熱高気密住宅」である事だと思います。 そして、高断熱高気密である証拠としてC値とQ値という2つの値が示されます。 今回はC値が経年劣化によってどの程度悪くなるのか?について書きたいと思います。

住宅に使用される化学物質リスクとどう向き合うべきか?

こんばんは。さすけです\(^o^)/ 前回、前々回と続けて、一条工務店が断熱材であるEPSの防蟻剤に使用しているネオニコチノイド系防蟻剤の安全性に対する懸念のニュースを元に私の個人的考えを書かせていただきました。 今回はこのシリーズ?の最終回です。