出遅れた!!なんとリモコンニッチがオプションに\(^o^)/ついでに改善提案!!

こんばんは。さすけです\(^o^)/

情報的にはかな~り出遅れた感があるわけですが・・・上の写真は

我が家にあるリモコンニッチ!!!

です

このリモコンニッチが正式な一条工務店のオプションになったとのこと!!!

我が家ののリモコンニッチ

我が家にリモコンニッチを取り付けた経緯は「Web内覧会3:ニッチを作ろう!一条ルールって何?それおいしいの?」で書かせていただいていました。

で、我が家のリモコンニッチは、大工さん&監督さんにこっそりとお願いしたものでした。。。。
こっそりとお願いした割には堂々とブログで公開してしまっていたわけですが^^;;

ただ、我が家ではリモコンニッチをこっそりお願いする事に成功したわけですが・・・・

上記の記事をアップしてから、コメントやメッセージでも、たくさんのお問い合わせをいただいていていました。

しかし、そこには「一条ルール」の高~い壁がはだかっていました(; _ 😉

リモコンニッチを設計の方や監督に依頼したけどダメ出しをされてしまったという話をたくさん伺っていました。。。

それだけに、今回リモコンニッチが正式採用されたと言うことはひじょ~に嬉しいニュースです\(^o^)/

で、この一条工務店で正式オプションとなったリモコンニッチ、一体どんなものなのでしょう・・・・

既に家の引き渡しを受けた身としてはどんなものか問い合わせるのもあれかな~、と思い・・・

そもそも名前はリモコンニッチとは言っても我が家のものとはかなり違うでしょうし、いったい全体どんなものか気になったのでネットで検索してみました!

トミーさんのブログみきさんのブログ、に記載がありました!
営業さんからとおぼしきお手紙がアップされており、内容も確認できました\(^o^)/

お~!!、なんと、セゾンFタイプではリモコンニッチが標準として採用されたとのこと!!

MEYさんのブログによると、i-smartやi-cubeではリモコンニッチのお値段は10000円(税抜)とのこと!!!意外と安いですね!!

それから、スナフキンさんの情報では、耐力壁にはリモコンニッチが取り付けられないとのこと。。。耐力壁に悩まされる方が増えそうですね^^;;;

一条工務店のオプションリモコンニッチ!?

で、リモコンニッチは具体的にどんなものかというと
・ 3段仕様
・ 一段はブックラック、もう一段はフリースペース
・ リモコン取り付けカ所の裏はマグネットシート

はて??

このニッチ・・・私知ってます!!!

 

うちのリモコンニッチと全く同じ・・・
パクリじゃないか~(゜ロ゜)!!!

ってか、設計料~(; _ 😉
カップボードくれてもよかったじゃ~ん(; _ 😉
もうカップボードはいらないから、電動ハニカムで!
っていうか、せめて仕様ぐらい教えて~~

ってか、本当に一言も無しですよ~^^;;;

とは言え、どんな形であれ自分の考えたものが他の方にも使ってもらえるというのは嬉しいです\(^o^)/

監督さんに、リモコンニッチの写真を渡して、正式オプションにしたらいいじゃ~ん、とは言いましたが、まさか本当に正式オプションになるとは・・・・

あっ!1カ所だけ違うようです!
我が家のリモコンにちっちは1段目がリモコン集約部分、2段目がブックラック、3段目がフリースペースになっていますが、一条工務店の正式オプションリモコンニッチでは、2段目がフリースペースで3段目がブックラックとのこと。。。

あの~・・・・

言いにくいんですが・・・

2段目がブックラックの方が使いやすいですよ。絶対。。。
だって、3段目をブックラックにしたら本とか新聞をブックラックから取り出すのに、腰を大きくかがめないと取れないです。。。

一応、2段目にはコンセントが取り付けられるようなのでクリスマスなどの装飾をするのには良いのかも??

 

ということで勝手に改善提案!!

リモコンニッチは付けて本当に満足しています!!
ただ、リモコンニッチを1年使っていて気になる事ががないわけではないんです。。。

大した事ではないんですが、ほんの少しだけ改善するだけで良くなる部分があるので勝手に改善提案してみます\(^o^)/

せっかくぱくられた正式採用していただいたリモコンニッチですから、より使いやすいものが皆さんの元に提供されることを願っていくつか提案です!!

ってか、素人の私が思いつくことなので、既に正式オプションのリモコンニッチでは下記の問題が解決されているかも知れませんが^^

ブックラックの改善点

我が家のリモコンニッチに取り付けたブックラックですが、

WS000000

のような形で設計図?を作って監督と大工さんに見せてお願いしました。

で、上記のオレンジになっている「木材?」と書かれている部分なんですが、右側の断面図でブックラックの下側が斜めになっているのがおわかりになるでしょうか?

なぜ斜めにしたかったかというと、まっすぐだと本がすり抜けて落ちてしまうためなのです。

斜めにしておくことで、本などが手前に落ちてしまうことを防止することを目的に斜めにしたいな~と思っていたのです。。。。

が、我が家のリモコンニッチは正式にお願いしたものではありませんでしたから、現場にある材料で何とかしてもらうしかなく、斜めにすることは断念していました。。。

せっかく、正式採用されたのですから、ぜひこの部分を斜めにして欲しいです!!!

それから、上記の図面段階では我が家のブックラックは2段仕様でした。しかし、現場で施工を見ていて、ブックラックが上の方が便利だな~というのと、A4サイズの本や書類が入るようにしようとすると、下段のブックラックが文庫本がやっと入るぐらいのサイズになってしまうことからブックラックは上段のみにすることにしたのです。

あ、ちなみにブックラックのパイプは私がホームセンターで購入してきてDIYしたものです\(^o^)/

 

リモコンニッチクロス部分の改善

WS000439

上記の赤丸部分、電話とクマのぬいぐるみが置いてある部分と、本棚の本が置かれる部分についてなのですが、材料がなかった我が家は当然の様に壁紙になっているわけです。

壁紙は丁寧に張られているので、剥がれたりはないんですがものを取ったり置いたりを繰り返すためにどうしてもキズが着いたり、汚れたりしてしまうんです。。。。

ということで、この部分にキッチンに使う人造大理石か、カウンターに使う木材をはめ込む事ってできないですかね?

壁紙だと汚れたときに拭いても汚れが落ちにくいので、人造大理石かカウンター用の木材がはまっていたらよかったな~と思うのです!!

 

クロスの汚れ

リモコンニッチはその名の通り、リモコンが集約されるわけです。
さらに、マグネットシートを採用して磁石で学校からの通知なども張れるようになっています。

そうするとですね。。。

WS000440

この部分がところどころ、汚れてくるんですよ。。。。
ちゃんと手は洗っていますが、どうしても壁紙を直接触ることになるので汚れてしまうのです。。。

普通の壁はそんなに手で触らないので、問題ないのですがリモコンニッチはその特性上どうしても手で壁紙を直接触ることになってしまいます。。。

ちなみに、我が家の壁紙はオプションの防汚クロスを採用しているのですが。。。。

ということで、汚れないようにお願いします\(^o^)/(←むちゃぶり)

と、書いていたらめっちゃ良いこと思いついてしまいました!!!完全な思いつきですので実現可能かは現時点で不明ですのでその点はご了承を。。。。

我が家のフロアコーティングを行ってくれたエコプロコートでは壁紙のコーティングをやっています。

エコプロコート:壁クロスコーティング

これをこの壁紙部分だけやったら汚れにくくなりませんかね???
ってか、こんな小さいスペースでもやってくれるのか??

今エコプロコートの一条工務店担当M下さんにメールを打ってみました^^
クロスもコーティングしてもらえると良いのですが。。。。(しかも安くしてくれるとさらに嬉しい、と先手を打って書いてみます^^)

ちなみに、我が家は1カ所壁クロスコーティングを施工してもらっており、効果はかなりあるように思っています^^

 

別件でフロアコーティングについて

あ、それからちょこちょことお問い合わせをいただくエコプロコートの「さすけのブログ見たよキャンペーン」ですが、こちらのサイトから申し込んでいただければ以前と同様

家全ての収納部分(4㎡以下)に防カビコーティング「防カビ収納コーティングフルセット」をプレゼントしてもらえます\(^o^)/

それから、今でも「フロアコーティングをすると一条工務店の保証がなくなる」とお客さんに話している監督さんや営業さんがいらっしゃるようですが、その情報は間違いです・・・・

こちらに書かせていただいたように、一条工務店から正式に「フロアコーティングをしても、床目地を埋めなければ一条工務店の保証範囲内」という回答をもらっていますのでご安心を^^
我が家を施工してくれたエコプロコートにも確認したところ、エコプロコートでは床目地は埋めていないとのことでしたので保証が受けられなくなることはありません。万が一、目地がうまっているというような事があればエコプロコートの責任として補修に応じてくれるとのことです。

それでも、営業さんや監督さんから「保証できない」と言われてしまった場合は「一条工務店なんでも相談室(お客様相談室)」に監督さんや営業さんなどからそう言われているのだけど、本当に保証がうけられなくなるの?と問い合わせてみて下さい^^

間違いなく、「追って担当者からご連絡します」という超素っ気ない返事が返ってきて、営業さんか監督さんからすぐに「保証できます」という連絡が来るはずです^^

それでも、保証できないと言われてしまった場合は、私の家の保証にも関わってくる問題ですので、是非私までご連絡をいただければと思います\(^o^)/

ちょっと話がそれてしまったので話を戻します!

 

ついでにもう一点ご報告\(^o^)/

今回は、一条ルールの高い壁?を乗り越えて、リモコンニッチが正式オプションとして採用されたこと、本当に嬉しいです\(^o^)/

なんて言うか、個人的にかなりこだわりがあった部分であるだけに、なんとも言えないです^-^

実際住んで見て、リモコンニッチがあることで、通路にもかかわらずリモコンに服がひっかかったり、リモコンにぶつかってしまうようなことはまったくないので非常にお勧めです!!また見た目的にもちょっとしたアクセントになって、我が家に来られた人に褒めていただけることも多い部分です^^

耐力壁の問題で採用が難しい方も多いようですが、打ち合わせ中の方であれば設計士さんに「区割り」の見直しをお願いしてみるのも一つの手だと思います^^
耐力壁の区割りの考え方については以前こちらに書いています。我が家も耐力壁には悩まされました。。。。

壁クロスの汚れ防止については、エコプロコートから連絡が来たらまた書きますね^^

あ、最後に・・・

実は・・・大変申し上げにくいのですが・・・・

我が家にはもう一カ所、大工さんに無理難題を突きつけて一条ルールをガン無視したニッチがあったりするのデス!。。。。

これがですね。。。かなり、いや本気で便利なのです。。。。というか、不要な方も多いかも知れませんが我が家に関してはこのニッチは生活になくてはならないものとなっていたりします。。。

ただ、前回リモコンニッチを紹介させていただいた時、「お願いしたけどダメだった」と言う方が予想外に多く、あんまり紹介するのも良くないかな~と思ってご紹介を留まっていたのです。。。。

が、リモコンニッチが正式オプションになって調子にのった今ならば・・・・第二のリモコンニッチの座を狙えるかも知れません。。。

ということで、準備ができたらご紹介したいと思います\(^o^)/

我が家のオプション記事一覧\(^o^)/
オプション我が家のオプションPart1(普通のオプション)
我が家のオプションPart2(普通のオプション)
我が家のオプションPart3(普通でないオプション)
サーバルームを作ろう!(オプション紹介Part4)
ニッチ施工ニッチを作ろう!一条ルールって何?それおいしいの?
リモコンニッチがオプションに\(^o^)/
リモコンニッチ詳細:写真&一条ルール解説付き!
寝室i-smartにニッチを作ろうエコプロオプションも活用した造作ヘッドボードニッチ
オプションだらけの寝室Web内覧会\(^o^)/なんかまた一条ルール無視してますが
その他人気がないらしいけど絶対お勧めのオプション:タッチレス水栓
雨水タンク導入する or しない?\(^o^)/
オプションの網戸 ホントに必要?
今なら絶対に採用しているオプション:御影石キッチンカウンターがうらやましい!
正式でない
オプション
【必読】エコプロコートが無料!?(゜д゜)第2弾\(^o^)/
ONEエネルギーと契約しました\(^o^)/なぜ蓄電池を導入するのか?