こんな風に思われるとうれしいです\(^o^)/

こんばんは。さすけです。

さて、次回の打ち合わせは最終仕様確認です!とはいえ、なんとも時間のかかる私なので、最終仕様確認も2回にわけて、次回、次々回と2回に分けることにしました。

そういえば、1Qさんが、オイルガードが標準になったかも?と書かれていましたが、これが事実ならうれしいです\(^o^)/

さて、本題です。と、その前に!

以前、Q値について色々調べている際に、なぜQ値が1以下で無くてはいけないのか?また、最適なQ値とはいったいどの程度なのかについて調べており、一条工務店が計算してくれたQ値は客観的に見て、計算方法やその数値がどの程度妥当であるのか、また、私が計算したQ値の計算はおかしくないのか?を知りたいと考えていました。しかし、私自身にはそれほどの知識が無く途方に暮れていました。

そこで、やはり詳しい方に聞くのが一番!と思い、
以前からブログを拝見させていただいており、この道のプロとして長年活躍されてきた鵜野日出男さんに、Q値について質問をさせていただきました。

有名な方ですし、私のような一顧客の質問に答えていただけるか不安でしたが、私が調べて疑問に思ったことなどをメールで質問させていただきました。そうしたところ、非常に丁寧に質問に答えていただき、アドバイスまでいただくことができました。

なぜQ値が低くなければいけないのか、一条工務店のi-smartなどについてどのようにお考えなのかを率直に教えていただくことができました。せっかく教えていただいた内容を私一人が理解しただけではもったいないので、内容については、私自身がもう少し理解した後で記事にしたいと思っています。

と、私のブログでは鵜野さんへのメールについては私も本名でメールをお送りしていましたし、個々のやりとりですから、公開しないつもりでした。ただ、私はもし鵜野さんのお役に立つのであれば、私からのメールについて、私のブログ上の名前で公開していただいて構わない旨をお伝えしていました。

そうしたところ、鵜野さんが主催されている掲示板にて私のことに触れて下さっていたので紹介させていただくことにしました。(現在は、2ページ目になっています。)

以下引用になります。
————————————

さすけさんから興味深いメール

北関東エリアのハンドル名 「さすけ」 さんから、非常に興味深いメールを頂きました。

 

展示場を見て回ったが、「現時点で得られる選択肢としては一条の i-smart としかない」 という結論になり、同社に決めてツメを行っている様子。

ただ、一条のプランではサッシが小さいので、大きなサッシに変更してもらった。

ただし、夏の日射が直接当たっては冷房負荷が大きくなるので、南面全面にバルコニーを付け、とくに大きな開口部にはデッキ式のバルコニーを設けています。

そして、開口部面積が大きくなったので、この家のQ値を計算して欲しいと依頼したそうです。

そしたら、「5万円払っていただければ計算出来ます」 との返事。

その開口部の計算例が参考になります。

 

ハニカムシェードを使った場合のU値は1.1W、使わなかった時のPVCサッシのU値は1.7W。

一条は1.1Wで計算しているのではなく、0.4×サッシのU値+0.6×ハニカムシェード(付属部品込み)のU値。

この結果、同社が開口部のU値として使用しているのは1.34Wとのこと。

ちなみに、さすけさんが自宅を、ハニカムシードを密閉して計算したらQ値は0.8Wとなり、ハニカムシードを使わないと計算したらQは0.98Wとなったそう。

 

そして、サッシの変更を含めて、約42坪の最終的な坪単価は69万円になったそうです。付帯工事がどこまで入っているかは分かりませんが、非常に納得出来る数字。

これが、関東以西における超高気密住宅のリーデング価格と考えて良いと思います。

 

さすけさんは、大変な勉強家。

昔、鹿島建設の構造屋さんや竹中工務店の設計士、清水建設、東芝、三菱電機の空調担当者の自宅をやらせていたてだいた時、緊張した雰囲気の中でいろいろ勉強させてもらいました。

こんな施主に巡り合えるのは幸運。

これからの一条の対応を見守ってゆきたいと思います。

 

下記ブログの数日毎の書き込みは、なかなか読ませます。

http://ameblo.jp/ismart/entry-11133774757.html


Name : uno Time : (2012年1月26日<木>14時32分)

————————————
私としては、鵜野さんのような方に「
こんな施主に巡り合えるのは幸運。 」と言っていただけたのが非常にうれしかったので、どうしてもブログで自慢したくなりました^^;

私自身、色々気になり出すととまらなくなってしまう性分なので、面倒な客だな~、と思われても仕方が無いように思っているのですが、こんな風に言っていただけると非常にうれしいです。

できることならば、一条工務店の方たちも鵜野さんと同じような感想を持っていてくれたらと願っています。

現在は、鵜野さんからご指摘いただいたQ値の計算結果の疑問点について、一条工務店に問い合わせ中です。後日回答が来たら、鵜野さんに返信をさせていただき、ブログでも内容を書かせていただきたいと思います。

と、本日のブログは単なる自慢になってしまいました・・・^^;

ところで、ここのところブログのアクセスがおかしなことになっています。
ちょっと前のアクセス解析の結果をキャプチャした物なのですが、、、

私のブログのページビューがなんだ1日に3万ページビューを超えている日があります???

一方で、ブログに来訪していただいている方の人数は、概ね1000人から2000人程度です。ブログをご覧になっていただいている方の人数は、以前からこの程度なのですが、ページビューが異常な数字になっています。1人当たり20ページ以上閲覧してくれていないとこのような数字にはならないので、アクセス解析ソフトのバグか何かかな~と思っています。アメブロを使用されている方はこのようなことになっていないですか??