ハウスメーカーへの慰謝料請求~慰謝料請求だけはやめておいた方が良いです~
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 内容は、「ハウスメーカーとトラブルになったときのクレームと慰謝料」についてです。。。クリスマスにこの記事ってどうなんだろう。。。
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 内容は、「ハウスメーカーとトラブルになったときのクレームと慰謝料」についてです。。。クリスマスにこの記事ってどうなんだろう。。。
こんばんは。さすけです\(^o^)/ ちょっと、天井の施工の話の前に書いておきたいことがあるので、その前に2つの記事を追加する事にしました。 [kanren postid=”10608″] 内容は、「ハウスメーカーへのクレーム」についてです。
こんにちは。さすけです\(^o^)/ 出張が続いてしまい記事のアップが滞ってしまいました。。。 本日の話題は「天井下がり」についてです。現在設計打ち合わせ中の方は是非ご一読いただければと思います\(^o^)/
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 本日は、一条工務店で家を建てられた方であればご存じの方が多いであろう、シチズンのTHD501についてです。 その便利さは、もう一度使ったら手放せないレベルなのですが、そのことは多くの方がご存じと思います。 そこで、今回はこのTHD501を一条工務店からお客さんにプレゼントをしてくれないかという提案をしてみることにしました\(^o^)/
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 本日はエコプロコート50人に1人タダキャンペーンの最終回、第6回当選者発表です! このキャンペーンはエコプロコートから6人分の無料施工枠をもらうことで、50人に1人の方にオプションも含めてエコプロの施工費用を無料にしてもらうというキャンペーンになっていました! 当選結果発表!エコプロ50人に1人タダ\(^o^)/今年最後の運試し!? 第2回エコプロ無料キャンペ […]
こんにちは。さすけです\(^o^)/ 本日のタイトルは煽りではなく、本当です。 現在地盤改良として、ソイルセメントを勧められている方は是非ご一読下さいm(_ _)m ソイルセメントを施工することで、知らず知らずのうちに将来、何百万円もの支払義務を負うことになってしまいます。 ソイルセメントを既に施工された方にはかなりショッキングな内容になりますことご容赦ください。
こんばんは。さすけです。 今回は、気になっている方も多いのではないかと思う 「太陽光発電された電力を固定価格買い取り制度の売電単価よりも1円高く買い取ります」 というサービスについてです! お客さんの側もそうですが、一条工務店やその他のハウスメーカーの営業さんなどでお客さんから「パナソニックが太陽光発電した電気を1円高く買ってくれるらしいけど、メリットとデメリットは?そもそもうちではこのサービスを […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 家を建てる際に、室内に洗濯物干しを設置される方も多いと思います。室内に洗濯を干す場所があることで、雨の日の室内干しに使えることはもちろん、洗濯終了後にちょっと引っかけておいて、後でまとめて外のベランダや庭の物干しで干したり、はたまた、アイロン掛けが終わったワイシャツなどを引っかけておけたりと、室内に物干しがあることで色々と便利な使い方できます。 室内物干しとし […]
こんばんは。さすけです\(^o^)/ 先日、肺炎になってしまって寝込んでいたので久々の記事更新です! この記事は、太陽光の売電収益の確定申告を真面目にしようと考えている人は読む必要はありません。 そういう人は真面目に確定申告しておいてください! neronaさんが売電収益の確定申告について詳しく書いて下さっているので参考にされると良いかと思います! 本日の記事は、もうちょっと不真面目な方に向けた記 […]
こんばんは。さすけです。 前回、一条工務店の家でZEH補助金を受けることができるのかについて書かせていただきました。 [kanren postid=”10261″] その結論として、一条工務店の断熱性能やその他の標準仕様はZEHの要件を満たしているものの、現在のZEHの要件には「ソーラーパネルの容量が10kW未満であること」という条件があり、結果として10kW以上のソーラー […]